より楽しむために
AI 学習は、本来であれば、基礎的な数学を理解してから、 実際に動作させた方が、より理解しやすいのかもしれない。 だが私は、飽きっぽい質で、座学を一から積み重ねていって、 初歩から理解して進めるのが苦痛なので、 とりあえず動作させて、それから詳細を覚えて行く方が性に合っている。
とはいえ、何もない状態では心許ないので、 並行して、または、必要なときに数学の知識を補填することにした。
とりあえず、数学の知識を得るために、以下の書籍を使用することにした。 内容は、理系の数学を履修したことがある人が復習するのに適している感じがする。 ゼロから学ぶには、少し難しいと思う。 ただ、どのような知識が必要かが分かるため、 この本の内容を起点に、他の情報源から数式などを理解していくのもいいかもしれない。
- 次の記事:環境構築編 - 基礎環境